
Tsotsi
日本題:ツォツィ
--------------------------------
<感想>
感動する映画でした。
本当にこのような世界で生きている人がいたのか。
と想像することは難しいけど。
生きるって大変なんだって思うようにしたい。
今の幸せをどれだけ感じることが出来るか感じれるように。
うーん。感謝することを意識して生きよう。
日常生活では忘れちゃうんだけど。
DVDでみましたが
映像特典の別のエンディングはやっぱり見ない方がいいな...と。
--------------------------------



Directed by / 監督
Gavin Hood / ギャヴィン・フッド
Starring / 出演者:
Presley Chweneyagae / プレスリー・チュエニヤハエ
Terry Pheto / テリー・ペート 母乳を与えてた女の子
Kenneth Nkosi / ケネス・ンコースィ Tsotsiの友人
Mothusi Magano / モツスィ・マッハーノ Tsotsiの友人先生って呼ばれてた
Running time
94 minutes
Release date
18 August 2005
Country
South Africa
--------------------------------
<ストーリー>
原作での時代設定は1960年代だったが、映画では現代へ移している。アパルトヘイト廃止から10数年経った今もなお残る差別や格差社会に苦しむスラム街のツォツィ(南部ソト語で「チンピラ」を意味するスラング)と呼ばれる主人公。そのツォツィがある出来事を契機に人間性を取り戻していく過程を描く。
- wikipediaより
--------------------------------
▽poster

▽dvd
